シート+貼付作業(40㎡未満)飛散防止効果のある透明遮熱シートZEROCOATシート
大阪、兵庫地区限定。特別価格で施工します。
高速代等が必要な場合は別途実費をご負担願います。
京都、滋賀、奈良県でも高速代を負担頂ければ対応させて頂きます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
3㎡以上40㎡までのZEROCOATシートと貼り作業を含んだ費用です。
ガラスの飛散軽減、夏季の遮熱対策、省エネ対策、紫外線対策の透明遮熱シート。
ZEROCOATシートはノリが付いていませんので、剥がしたいときは端から簡単に剥がせてノリ残りがありません。
ガラスに貼るだけでガラスの飛散を軽減させます。
夏季はシミソバカス、フローリングの日焼けの原因である紫外線の侵入を約99%カット、肌を刺すようなジリジリ感、人が暑く感じる原因である近赤外線の侵入を約75%カットします。
シートを貼る時は軟質塩ビシート面をガラス面に貼りPET樹脂フィルム面が表面になる様に貼ります。
貼り作業が出来る施工の条件、注意事項
(1)シートを貼ることが出来るガラス1枚の最大サイズは1.6㎡程度です。
(W900×H1800mmなど)
(2)シートを貼ることが出来るガラス種類は透明の板ガラス、
透明の複層ガラスです。
これら以外のガラス(例えば合わせガラス、網入りガラス、
Low-eガラスなど)やガラスにキズやひび割れがある場合は
シートを貼ることができません。
(3)天窓など、垂直面以外のガラスは貼ることが出来ません。
(4)床面からガラスの再上部までの高さは2.5mまでとします。
3段の脚立で貼ることが出来るサイズに限ります。
(5)シートを貼るガラス面の周りに、作業に支障のある障害物が
ないこと。
ガラス周りの物は作業前に移動させておいてください。
(6)既にガラスにフィルムやシートが貼ってある場合は、
シートを貼り付けることはできません。
フィルムの剥離作業が必要な場合は、別途費用が必要です。
(7)シートを貼った後の見た目は貼る前の状態を保持するもの
ではありません。
ガラスの意匠、景色の見え方を最優先される場合は、施工を
控えてください。
(8)熱割れリスクについては保証できませんので、あらかじめ
ご了承ください。
(9)貼り付け面積は合計で1㎡以上、5㎡までとさせて頂きます。
ご注文の際、10㎡の場合は数量を「10」、15㎡の場合は「15」としてください。
商品についての詳細は下記を参照ください。
http://www.zerocon.co.jp/zerocoat-sheet.html